横浜インフォメーションセンター 長谷川 舞

未経験から物流業界へ!
日々の小さな積み重ねが確かな成長につながっていく。

横浜インフォメーションセンター
長谷川 舞

2023年4月1日入社(中途)

入社のきっかけ・会社の魅力

前職は旅行会社に勤務していましたが、転職を機に物流業界に挑戦したいと考え、東部ネットワークへ入社しました。物流に関心を持ったのは、大学時代のコンビニでのアルバイト経験からです。発注から納品までのスピードに驚き、物流の仕組みに興味を持ちました。東部ネットワークには未経験からでもチャレンジできる環境があり、興味のある分野に手を挙げれば、しっかり耳を傾けてくれる文化があることにも魅力を感じています。

横浜インフォメーションセンター 長谷川 舞

現在の仕事内容とやりがい

大阪の配車センターで長距離輸送の配車を経験した後、横浜インフォメーションセンターに異動し、現在は関東の近距離輸送を担当しています。荷物と車両をマッチングさせる業務は責任も大きく、覚えることも多いですが、自分が組んだ通りに業務が進むと達成感があります。ドライバーの方々が安全かつ効率的に動けるよう、細かな情報を伝えることも心がけており、少しずつ仕事への理解と手応えが深まっています。

思い出に残っている経験・変化

物流業界に入って感じたのは、情勢が変わっても物流が止まることはなく、社会を支える重要な役割を果たしているという実感です。日々の業務では、業務量やイレギュラー対応の難しさもありますが、周囲のサポートを受けながら少しずつ自信を持てるようになりました。完璧を求めすぎず、「ある程度柔軟に考えても大丈夫」と思えるようになったことも、大きな成長だと感じています。

横浜インフォメーションセンター 長谷川 舞

学生・求職者へのメッセージ

異業種からの転職で不安もありましたが、少しずつ知識を積み重ねれば未経験でも十分にやっていけると実感しています。入力業務も多く、デスクワークが好きな方には配車業務は向いていると思います。東部ネットワークは新しいことに挑戦できる風土があり、わからないことも周囲に気軽に相談できる環境です。興味があればぜひ一歩踏み出して、一緒に働けたら嬉しいです。